会報 会報No.64(平成11年11月10日) 会報No.64(平成11年11月10日)ダウンロード市と歴風会が懇談会―朽ち果てるを待つ歴史的建築―旧函館検疫所など6カ所を視察会員通信会務報告受信一覧お知らせ事務局より 2025.04.26 会報
会報 会報No.63(平成11年8月26日) 会報No.63(平成11年8月26日)ダウンロード《函館の未来を考える部会》活動骨子決まる家族で大好きな函館を撮る。市電によるスタンプラリー、写真コンテスト『函館山(旧陸軍要塞)の勉強会及び見学会』ご案内 函館の歴史的風土を守る会主催『箱館... 2025.04.19 会報
会報 会報No.62(平成11年6月30日) 会報No.62(平成11年6月30日)ダウンロード21年目にダッシュ! 函館の歴史的風土を守る会々長 浜島 国四郎行事担当者決まる! =運営委員会報告= 2025.04.12 会報
会報 会報No.61(平成11年3月30日) 会報No.61(平成11年3月30日)ダウンロードお礼の言葉 函館の歴史的風土を守る会々長 浜島 国四郎ごあいさつ 実行委員長 鈴木 恵子405人も 副実行委員長 中村 利数歴風文化賞を受けて 函館ばら会 事務局長 本城 英夫文化賞を受けて... 2025.04.05 会報
会報 会報No.60(平成10年11月2日) 会報No.60(平成10年11月2日)ダウンロード第4回函館市都市景観賞第21回・函館の町並みを美しくする新春チャリティパーティ―歴史的町並み基金をつくる音楽と語らいの夕べ―定例会のお知らせ 2025.03.29 会報
会報 会報No.59(平成10年7月20日) 会報No.59(平成10年7月20日)ダウンロード20周年記念特別号20周年を迎えて思うこと 1998.6.1 函館の歴史的風土を守る会 浜島 国四郎「歴風会」の発足当時について 前会長 今田 光夫市民運動と文化 函館大学名誉教授 和泉 雄... 2025.03.22 会報
会報 会報No.58(平成10年4月1日) 会報No.58(平成10年4月1日)ダウンロードごあいさつ '98実行委員長 和泉 雄三お礼の言葉 函館の歴史的風土を守る会々長 浜島 国四郎《第5回 開港5都市景観会議》横浜大会に出席して 函館市都市建設部都市デザイン課 秋元 裕志《緊急... 2025.03.15 会報
会報 会報No.57(平成9年8月10日) 会報No.57(平成9年8月10日)ダウンロード20周年実行委員会決まる!《長谷部氏講演》~青函交流の原典~開港5都市景観会議横浜大会に参加を!歴史的港湾施設について 大町地区の「ウォーターフロント・プロムナード」を歩いてみませんか!盛会呈... 2025.03.08 会報
会報 会報No.56(平成9年4月1日) 会報No.56(平成9年4月1日)ダウンロード第19回 函館の町並みを美しくする、新春チャリティ・パーティー盛大に開催される!原風景宣言歴風文化賞団体保存建築物再生保存建築物歴風文化賞を受賞して 大手町 吉田紙店 吉田 幸平ごあいさつ 実行... 2025.03.01 会報
会報 会報No.55(平成8年12月1日) 会報No.55(平成8年12月1日)ダウンロード5都市、21団体、140名参加のもと第4回開港5都市景観会議開かる!歴史・伝統・想像の輪(ネットワーク)を求めて 浜島 国四郎大会アピール宣言文 平成8年10月20日開港5都市景観会議函館大会... 2025.02.22 会報